2025年– date –
-
「解法のエウレカ」難易度や問題数、到達レベルは?使い方は?チャートと何が違う?一対一演習との差は?ⅢCは?大人気の問題集!
みなさん、こんにちは。本日紹介する問題集はこちらです。 大人気問題集の「解法のエウレカ」です。 やっとⅡBが発売されまして、これで文系の人は使いやすくなりました。ⅢCはいつ出版されるのでしょうか。そもそも出版されるのでしょうか。ⅢC も使ってみた... -
「スーパーステップ 中学英文法 1~3年」くもんの英文法参考書 改訂されても名作です!英語初学者用ではなく、学び直しにピッタリの参考書!
みなさん、こんにちは。本日紹介する問題集はこちらです。 名作参考書ですね。改訂されて問題集が別冊になりました。 今回は参考書の方を詳しく見ていきます。 くもんって結構良い参考書があります。以前紹介したこの参考書も非常に貴重で秀逸な本です。 h... -
「くわしい中学英文法」 1冊で基本知識が確認できる!問題数や詳しさを紹介!改訂前後の違いは?文英堂の伝統の参考書です!レイアウトきれい!
みなさん、こんにちは。本日紹介する問題集はこちらです。 文英堂の「くわしい」シリーズの参考書でこちらは中学英文法です。 このシリーズは各教科で出版されていますが英語については学年ごとにも出版されています。 今回紹介する「中学英文法」は、1冊... -
「塾で教える高校入試 数学 塾技100」問題レベルや使い方は?解説の詳しさや内容を確認!公立高校入試でも使えるのか?充実の補充問題が存在!?
みなさん、こんにちは。本日紹介する問題集はこちらです。 高校入試用教材として使用している人も多く、有名な本です。 ただ高校受験生のすべてが本書の使用推奨対象者ではありません。不要な場合も多いです。その点は注意が必要です。ただ、収録問題が良...
1