数学– category –
-
高校受験入試によく出る数学標準編新装版 問題レベルは?解説は詳しいのか?類題数は?有名高校編って?
みなさん、こんにちは。今回紹介する問題集は名作です。人によっては1冊で数学の高校入試対策が完結します。頻繁に生徒に使ってもらっています。そして結果も出ています。1996年に出版され2019年に新装版として表紙と紙質がきれいになりました。内容は変化... -
大学入試森本将英の理系数学マスト160題 解説がかなり詳しいレベル高めの演習本
みなさん、こんにちは。本日紹介する問題集はこちらです。 たぶんぜんぜん有名ではないのかもしれないんですが非常に使える問題集です。そして仕上げるとかなりの学力になります。 「もう少し、ここを変えてほしい。」といった要望もいくつかあるのですが... -
中学数学講座「数学トマト」無料公開&随時更新
主に中学数学の解説動画を随時更新する予定です。【比例反比例と一次関数】からスタートしています。 https://eagle-see.com/math_tomato/ 問題と解説PDFもつけていますので学習に利用してください。ユルユルとアップしますのでどうぞ気長にお付き合いくだ... -
大学入試対策講座「確率制覇1【場合の数編】」を公開しました
会員限定コンテンツにて確率制覇1【場合の数編】を公開しました。大学入試において「確率」分野の問題は結構難しいことが多いですね。ただ、この分野は他数学分野とある程度独立していますので単独での学習が可能です。 ということで「確率分野の対策講座... -
数学Ⅲ重要事項完全習得編 問題レベルは初心者が使うはじめの演習本!難しい数学Ⅲを丁寧に解説&計算力も向上
みなさん、こんにちは。本日紹介する問題集は、河合出版「数学Ⅲ重要事項完全習得編」です。 これは以前紹介した「文系の数学 重要事項完全習得編」の数学Ⅲバージョンです。数学Ⅲも非常に良い問題集です。演習問題の問題レベルの統一もされています。 学力... -
文系の数学 重要事項完全習得編 傑作!本当のレベルや問題数は?対応大学や使い方を解説
みなさん、こんにちは。今回紹介する問題集は、河合出版「文系の数学 重要事項完全習得編」です。この本は本当に良著だと思います。 姉妹書には「青い本」もあります。 実戦力向上編は結構難しいです。 この記事で詳しくみていくほうは「赤い本」の重要事... -
高校入試 実力突破 数学 受験研究社の問題集シリーズ 入試9割も狙える仕上げ問題集!標準問題集やハイクラステストとのレベルの差や違いは?
みなさん、こんにちは。今回は中学生の学習参考書出版社では有名な受験研究社の問題集です。 「高校入試 最短合格への28講座 数学 実力突破 プロが考えた合格への4steps」を詳しく見ていこうと思います。塾でも使わせることが多い問題集です。 使う理由... -
ハイクラステスト数学 中学数学有名問題集の難易度や解説の詳しさは?定期テスト用?入試対策用?
みなさん、こんにちは。今回紹介する問題集は、有名です。受験研究社「ハイクラステスト」シリーズの数学です。結構使っている人が多いですね。ただし、この問題集を使う目的をはっきりさせないと何のために”数学を鍛えている”のか迷走します。それでは詳... -
数学Ⅲおさえておきたい基礎50+応用50 やさしい高校数学問題集、レベルは?
みなさん、こんにちは。今回紹介する問題集は、やさしい高校数学の問題集版「大学入試数学Ⅲおさえておきたい基礎50+応用50」です。 以前数学ⅠAⅡBバージョンを紹介しました。 https://eagle-see.com/1a2b_100100/ 今回の紹介はⅢの「基礎50+応用50」です。旧... -
数学ⅠAⅡBおさえておきたい基礎100+応用100 やさしい高校数学の問題集、その真価は?
みなさん、こんにちは。今回紹介する問題集は、やさしい高校数学の問題集版ともいえる「大学入試数学ⅠAⅡBおさえておきたい基礎100+応用100」です。数学Ⅲバージョンもありますが 今回はⅠAⅡBバージョンの紹介です。Ⅲバージョンはこちらの記事です。 https://... -
学研パーフェクトコース中学数学問題集 使い方は?問題レベルは高いのか?参考書もあるよ
みなさん、こんにちは。今回紹介する問題集は学研パーフェクトコースシリーズの中学”問題集”です。 このシリーズは参考書と問題集があります。どちらも中学3年間分の内容が1冊にまとまっており参考書は分厚いです。 これは668ページあります。辞書です。 ... -
標準問題集 中学数学 3ステップ式で中学生の定期テスト対策におすすめ
みなさん、こんにちは。今回紹介する問題集は、標準問題集シリーズの数学です。受験研究社の参考書・問題集はよく使っています。なかでも標準問題集シリーズはレベル的に扱いやすく定期テスト前の演習用の教材として使うことが多い問題集です。それでは見...
12