Scratch3.0[スクラッチ] プログラミング学習解説動画でインベーダーゲーム作成も! Udemyで公開しました

小学校、中学校ではプログラミング教育が必修化され、
共通テストの科目として「情報」が追加されることになりました。



知識として知っておくべき内容だと思いますし、
思考という側面でも
プログラミングは役に立ちます。

「プログラミング」というと
”難しい””謎の””言語”みたいなイメージだと思いますが
最初は
その「考え方」を学んでいくことが良いと思います。

Scratchという
MITメディアラボで開発された小学生や中学生を対象にした
無料のプログラミング言語がありますので
まずはそれで触れてみると
雰囲気を知ることができます。

かなり本格的なゲームなどのプロジェクトを作成することもでき
楽しく夢中になります。
プログラミング的思考の一歩目として適しているツールです。



オンラインスクールUdemyでも同様の内容を公開することにしました。
こちらはレクチャー動画の購入というかたちになります。

Udemy
「Scratch」 スクラッチ 初心者からの完全攻略【超基本編】 「Scratch」スクラッチをはじめからていねいに。プログラミング知識0から2つのゲームとアニメーションを作ってみよう!親子でも、おじいちゃんおばあちゃんでも、プログラ...
Udemy
Online Courses - Learn Anything, On Your Schedule | Udemy Udemy is an online learning and teaching marketplace with over 250,000 courses and 80 million students. Learn programming, marketing, data science and more.

作成したコースでは
いくつかのレクチャーでプレビューできます。
全レクチャーの学習後には
簡単なゲームが作成できる程度にはなります。

どうぞご利用ください。




※アフィリエイト広告を利用しています

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!